ドクターズインタビュー

先生が医師を目指されたきっかけはなんでしょう?

先生が意思を目指されたきっかけはなんでしょう?

医師をしている兄の影響が大きかったかもしれません。
実家はクリーニング店、父は国鉄の職員と、もともと医師の家系というわけではありませんでした。

熊本大学の医学部で学び、そのまま熊本大学病院で働きました。
済生会熊本病院では循環器を学び、その後の玉名地域保健医療センターで消化器について学び
その時の部長先生に国立がん研究センターへの国内留学を勧められました。

消化器、内視鏡、基礎研究などの多くの研鑽を積まれたのですね?

そうですね、医師になった当時は循環器科を学んだこともあり、幅広く研鑽を積んできたと思います。
どんな病気も、やはりたくさん見てきた医師ほど変化や違和感に気づく力を持っています。
私もそうなりたいと考え、さまざまな症例を知るようにしてきました。

現在は内視鏡を用いた検査や消化器系の病気をメインに見ていますが、それ以外に日々新たに生まれる薬についてや、生活習慣病に関わる食事療法の大切さなど、多角的に勉強するようにしています。

内視鏡検査には特に力を入れておられるのですね。

内視鏡検査は、がんやポリープをいち早く見つけるために効果的な方法です。

現在は客観的な評価をするためのシステムもありますが、それでも経験によって気づける部分はとても大きいと感じます。
これまで数えきれない数の症例に触れてきた経験こそが、私の強みの一つとなっていると感じます。

患者さんとの対話をとても大事にされているとお聞きしました。

患者さんとの対話をとても大事にされているとお聞きしました。

地域の皆さんにとって、気軽に通って健康について相談できるような町のクリニックになりたいと思っています。

そのためには、患者さんのお気持ちやお悩み、お困りごとをしっかりと伺い、寄り添った治療を提供することが大切です。

若いファミリー層から長い間この地域にお住まいのご年配の方まで、患者さんの層はとても広いですがまずはしっかりコミュニケーションをとって信頼関係を築いていきます。

女性が受診しやすい検査体制などありますか?

大腸カメラに抵抗感を抱く女性は多いですよね。
当院は前処置室が全て個室になっており、それぞれにお手洗いも併設していますので、周囲を気にすることなく検査に専念いただけるかと思います。
これまでなかなか検査を受ける勇気が出なかったという女性の方にも気軽にお越しいただけたら幸いです。

治療方針に関して何か特徴はありますか?

当院のキーワードは「やさしい医療」です。

「や」は「やる」 つまり実際に手を動かし、より良い医療のために行動すること。
「さ」は「サイエンス」 医療は科学なので、安心をお届けする必要があります。
「し」は「進歩」 進歩を遂げる医学をしっかり取り入れ、知識をアップデートします。
「い」は「医学教育」 患者さんと一緒に私たちも日々健康について学び考えます。

そして、そんな「医療」を目指すこと。
これが私たちの「やさしい医療」です。

患者さんへお願いしたいことはありますか?

日々の健康を気遣っていただきたい、食生活にも目を向けてほしいなどいろいろありますが、一番は「50歳になったらがん検診を」ということをお話ししたいですね。
がんは年齢が上がるにつれてリスクが高まるので、これまで検査を受けたことがない方はぜひ気軽にがん検診を利用してほしいです。

ご来院を検討されている方へメッセージをお願いいたします。

ご来院を検討されている方へメッセージをお願いいたします。

体の些細な違和感が病気の早期発見につながるということは、実はよくあります。

内視鏡検査で見つかるのは、がんだけではありません。
胃潰瘍やピロリ菌、大腸の病気など、早めに治療を行うことで体を健康に保っていける疾患がたくさんあります。

「なんだか違和感がある」「少し痛みを感じる」といった変化があった際には、ぜひお気軽に検査を受けにいらしてください。

top
0963123500 胃カメラ専門予約受付

menu

0963123500

診療時間
診療時間 日祝
午前8:30~12:00
午後13:30~18:00

※土曜日も18時まで診察します
※受付は診療終了時間の30分前まで