一般内科

治療の特徴

一般内科

一般内科は患者さんにとって最も身近な病院の窓口です。

「なんだか風邪っぽい」「熱がある」「生活習慣病と言われた」など、とにかく相談したいということがありましたらまずは当院の一般内科へご相談ください。

当院の一般内科では、患者さんのさまざまな不調に対応しながら、必要に応じて専門施設や総合病院とも連携をとってサポートしてまいります。

一般内科の診療

当院の一般内科では風邪症候群などの呼吸器疾患をはじめ、めまいや頭痛、動悸、息切れ、アレルギーのご相談、生活習慣病のサポート、ホルモンの病気など、幅広い診療に対応いたします。

風邪症候群

咳やくしゃみ、鼻水、鼻詰まりなどのいわゆる風邪症状を総称して「風邪症候群」と言います。風邪症候群は、さまざまなウイルス感染によって引き起こされます。

重篤な症状が出ることは少ないですが、健康のためにも日常生活の中で感じた不調は対症療法をもってしっかり改善していきましょう。

インフルエンザ

インフルエンザウイルスに感染すると、38度以上の高熱や頭痛、それに伴う倦怠感、筋肉痛といった全身症状が現れます。

インフルエンザは体への負担が大きいことはもちろん、重症化のリスクもあるため高い熱や体の痛みがあった場合は早めに受診するようにしてください。

高血圧

高血圧は、生活習慣病の一つです。
常に血管内にかかる圧力が高い状態を指し、放っておくと動脈硬化による心筋梗塞、脳梗塞といった恐ろしい病気のリスクを高めることがあります。
普段の食生活や運動不足などの習慣によって起こることもありますが、体質が遺伝しやすい病気でもあるため、ご家族に高血圧の方がいる場合は、ご自身の血圧状態を把握するためにも一度受診されることをおすすめします。

脂質異常症

脂質異常症はいわゆる「ドロドロ血液」の状態です。
生活習慣病の一つで、脂っぽい食事や偏った食生活、運動不足などが原因として挙げられます。脂質異常症の治療には、生活改善が欠かせません。
普段の食事を見直すなど、できることから一緒に取り組んでいきましょう。

糖尿病

高血圧、脂質異常症と並び「三大生活習慣病」として着目されるのが糖尿病です。
糖尿病は現代の国民病とも言われ、予備軍の数も含めると2000万人以上が糖尿病のリスクを抱えています。
糖尿病には2つの種類がありますが、生活習慣起因の2型糖尿病は、食事や運動習慣など徹底した生活の改善が必要です。

骨粗鬆症

加齢やホルモンバランスの変化によって骨が脆く折れやすくなる病気を骨粗鬆症と言います。骨粗鬆症は、50代以降の女性に多く見られます。
骨が折れやすくなったり腰が曲がってきたりすると日常生活にも大きな支障を来してしまいます。50代以降の方は定期的な骨密度の検査を受けるようにしましょう。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に呼吸が浅くなったり一時的に止まってしまったりする病気です。
無呼吸の時間が長くなればなるほど体は酸素が足りず、心臓や脳に大きな負担を与えてしまうことになるでしょう。
「寝ているのに疲れが取れない」「家族からいびきや呼吸を指摘された」という方は、ぜひ睡眠時無呼吸症候群の検査を受けてみてください。

top
0963123500 胃カメラ専門予約受付

menu

0963123500

診療時間
診療時間 日祝
午前8:30~12:00
午後13:30~18:00

※土曜日も18時まで診察します
※受付は診療終了時間の30分前まで